
今回はGENERATIONSの「片寄涼太」のネームフェルトを作ってみたいと思います。
用意したもの

- ダイソーで購入したフェルト(3色 今回は水色、白、黒)
- サインペン

きれいな文字で仕上げるためにA4の紙に1文字ずつ文字を印刷しました。
印刷が難しいという方は手書きでも大丈夫だと思います。
型紙ダウンロード

家庭用のプリンターやコンビニのコピー機で印刷できる型紙を作成したのでこちら↓からダウンロードして使用してください。
手順

文字を切りとります。

切り取った紙を裏返しにし、フェルトの上に置いて周りをサインペンで縁取りします。

フェルトをハサミで切り取ります

先ほど使用した「片」の灰色の部分を切って白の「片」だけにします。

水色のフェルトと同じようにサインペンで縁取りして切り取ります。

水色のフェルトに白のフェルトをのせます。

全ての文字を切り黒のフェルトに貼り付けて完成です。
今回は3色のみで作成してみましたが、100円ショップにはいろいろな色のフェルトが売っているのでいろんな色を使ってみるのもいいかもしれませんね。
文字の周りに飾り付をしたりして自分好みのネームフェルトを作ってみてください。
色の組み合わせで悩んだら・・・

こちらを参考にしてみてください。